(1)理念への共感
私たちは何よりも、「理念」に共感して頂ける方と、一緒に働きたいと考えています。介護は「やりがい」と「大変さ」の双方の仕事です。だからこそ「きらめきの里」では、「理念」に向かい、気持ちをひとつに合わせていくことができる人に活躍して頂きたいと考えています。
(2)採用基準は「人間力」
社会福祉法人みらいの採用基準で、最も大切な項目は「人間力」です。 「介護」の仕事は「人」が「人」に係わり、そのひとの人生を支えることです。ですから何よりも大切なことは「人間力」だと考えます。具体的には、「人の話を最後まで聞く事ができること」「周囲への思いやり、配慮」「人を喜ばせようとする気持ち」「前向きな姿勢」などです。 もし、共感できるのでしたら、是非、一緒に「社会福祉法人みらい」で働いて頂きたいと思います。
(3)「自分の居場所作り」 ~新しい施設を作り上げるということ~
新しい施設で働く事は、魅力的に感じられるかも知れません。しかし、価値観の異なる人たちが集まり、仕事を進めていく事は容易なことではありません。 そのために私たちは、向かうべき道標として「理念」と「相手を思いやる気持ち」が大切だと考えます。 厳しい言い方になりますが、「今の職場が大変だから・・・」「新しい職場なら、全てが解決するはず。」「新しい施設だと色々言われないから・・・」とお考えの方はエントリーをご遠慮下さい。 私たちの思いに共感して下さり、新しい施設と人間関係の中に自分で「自分の居場所をつくりたい」という志のある明るい方にご応募頂きたいと考えています。
きらめきの里
〒994-0101山形県天童市大字山口4540-1
TEL:023-665-5333
FAX:023-665-5325 (担当:鈴木・古関)